「創造錬金術師は自由を謳歌する 故郷を追放されたら、魔王のお膝元で超絶効果のマジックアイテム作り放題になりました」は、千月さかきによる同小説を原作として姫乃タカによりコミカライズされた異世界ジャンルの漫画です。
ギャグ的要素が多い作品ですが、それをシリアスに捉える展開が面白い作品です。
創造錬金術師は自由を謳歌する 詳細
- 正式タイトル:創造錬金術師は自由を謳歌する 故郷を追放されたら、魔王のお膝元で超絶効果のマジックアイテム作り放題になりました
- よみがな:そうぞうれんきんじゅつしはじゆうをおうかする こきょうをついほうされたら、まおうのおひざもとでちょうぜつこうかのまじっくあいてむつくりほうだいになりました
- 通称・略称:創造錬金術師は自由を謳歌する 等
メインジャンル | 錬金術師 |
連載開始日 | 2021年6月22日(出典) |
連載終了日 | 連載中 |
巻数 | 5巻(2024年11月現在) |
原案 | – |
原作 | 千月さかき |
原作発表場所 | 小説家になろう カクヨム *1 |
漫画(作画) | 姫乃タカ |
キャラクター原案 | かぼちゃ |
他関係者 | – |
出版社 | KADOKAWA |
掲載誌 | – |
レーベル | 角川コミックス・エース |
連載WEBサイト | ヤングエースUP |
アニメ化 | – |
ゲーム化 | – |
メディアミック | – |
舞台の時代設定 | 近世ヨーロッパ風 |
参考サイト | ヤングエースUP |
Wikipedia掲載 | あり(こちらをクリック) |
魔法・魔術 | 魔術 *2 |
*1 「小説家になろう」と「カクヨム」で同時に連載が始まりました。
*2 基本的には「魔術」という言葉で統一されていますが「魔法」という言葉も出てきます。違いについては現状語られていません。
創造錬金術師は自由を謳歌する あらすじ
魔王と人間は領土を争っていた。当初魔王軍側が有利であったが、人間側は異世界(地球)から勇者を召喚士し対抗した結果、魔王軍を人間の領土から追い払うことに成功した。
その後、人間の世界と魔王領(魔族と亜人が住む地)には境界線が引かれ、数百年が経過していた。
終戦後、異世界から召喚された勇者は地球に戻され勇者がどういう存在であったのかも正確には伝えられないくらいの時間が流れていた。
またどういう経緯で決まったかは不明だが、人間側は定期的に魔族領に人質を出すことになっていた。ただし魔族領側は人質として人間を提供されていると考えておらず、人間側の使者・客人として丁重に歓迎していた。
むしろ魔族領側は負けたことを反省し、戦争をする意思ことは無いものの、積極的に人間側の知識・技術を取り入れようとしていただけであった。
人間側の国の1つ、魔王領に隣接するドルガリア帝国は、勇者召喚以来「武力こそすべて」という考え方に傾倒し戦闘スキル・攻撃魔術を持たない人間は差別的に扱うようになっていた。
主人公のトールは、公爵家に生まれたものの錬金術のスキルしか持っておらず、公爵家では冷遇され育ち、13歳の時には家を出て家名も母方のものにして生活していた。
しかしそれから3年後、トールは父であるバルガ・リーガス公爵に無理矢理呼び戻され、魔族領に人質として送られてしまう。
魔族領に引き渡されたトールは、最初こそ逃げるつもりでいたが、魔族領側の丁寧な対応に様子を見ることにした。
魔族領の入口から魔族領の中心に向かっている最中、帝国にいた頃には感じなかった魔力が身体を満たしていくのをトールは感じた。
それは魔力が豊富な土地である魔族領に来たことでトールの身に起こったことであった。そしてその時「錬金術」が「創造錬金術(オーバーアルケミー)に進化するのであった。
オーバーアルケミーの力を得たトールは、魔王城に残っていた異世界の勇者が持ち込んでいた本(通販カタログ)をヒントにしてとんでもないマジックアイテムを作り出していく。
創造錬金術師は自由を謳歌する アニメ
残念ながら2024年11月現在、アニメ化の話は出ていません。
今後に期待したいところです。
創造錬金術師は自由を謳歌するの舞台の時代設定
着ている服や街並みなどから、近世ヨーロッパ風に描かれていると言えます。
ただあまりその辺りの背景は考えておらずナーロッパ風の作品として描かれているように思います。
ヨーロッパの古代・中世・近世・近代については下記記事を参考にしてください。
創造錬金術師は自由を謳歌するに登場する亜人・魔物・モンスター
創造錬金術師は自由を謳歌するに出てくる主な亜人や魔物・モンスターは下記の通りです。
- エルフ
- ミノタウロス
- マーマン(魚人)
- リザードマン
- サラマンダー
- イフリート
上記で上げたのは亜人であったり精霊であり、魔物ではありません。
この作品では「魔獣」という言葉でモンスターは描かれていますが、魔獣の定義として「意思の疎通ができず、人間や亜人や魔族を襲う生き物を指す。種類は獣や巨大な虫、トカゲだったりとその様相はさまざまである。」としていますが、ミノタウロスもリザードマンも意思の疎通が出来る魔族として描かれています。
創造錬金術師は自由を謳歌するの世界観や感想
創造錬金術師は自由を謳歌するの世界観や感想について自分なりの感想や考え方です。
ギャグなのか?
異世界の勇者(地球人であり日本人がメインなのかも)が持ち込んだ本「通販カタログ」に記載されている商品を勝手に解釈して凄いマジックアイテムだと思い、マジックアイテムをいろいろと主人公が作り出していきます。
そのため、これはギャグなのか?と思う展開が割と続きます。
これを面白いと捉えるのか、つまらないと捉えるのかで、この作品の好き嫌いが分かれると思いますが、個人的には面白いと思いました。
創造錬金術師は自由を謳歌するを読んだ感想
追放系の話とも言える作品ですが、「ざまあ」となる展開が中途半端な感じがしてしまうので、もう少しはっきりと「ざまあ」を描いた方が面白いんじゃないかな?と思う部分はあります。
また人間側がほぼ馬鹿ばかり・悪い人間ばかりに描かれているのは、物語的にはわかりやすいのですが反面、いくらなんでも…と思う部分もあって、もう少し心理的な描写が描かていたら更に面白い作品になるとは思いました。
しかし全体的にはテンポも良い作品で面白い作品です。
創造錬金術師は自由を謳歌するに関すること・コミックやリンク
創造錬金術師は自由を謳歌するに関することや参考にしたサイト、コミックの一覧です。
コメント