「凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録」は、南野海風による同小説を原作として古代甲によりコミカライズされた異世界ジャンルの漫画です。
異世界で無理やり転生させられた主人公が、無双するであろうストーリーです。
凶乱令嬢ニア・リストン 詳細
- 正式タイトル:凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録
- よみがな:きょうらんれいじょうにあ・りすとん びょうじゃくれいじょうにてんせい したかみごろしのぶじんのかれいなるむそうろく
- 通称・略称:凶乱令嬢ニア・リストン / 凶乱令嬢
メインジャンル | 異世界内転生 |
連載開始日 | 2022年11月17日 |
連載終了日 | 連載中 |
巻数 | 4巻(2024年10月現在) |
原案 | – |
原作 | 南野海風 |
原作発表場所 | 小説家になろう |
漫画(作画) | 古代甲 |
キャラクター原案 | 磁石 |
他関係者 | – |
出版社 | スクウェア・エニックス |
掲載誌 | – |
レーベル | ガンガンコミックスUP! |
連載WEBサイト | マンガUP! |
アニメ化 | – |
ゲーム化 | – |
メディアミック | – |
舞台の時代設定 | 近世~現代ヨーロッパ風 |
参考サイト | マンガUP! |
Wikipedia掲載 | なし |
魔法・魔術 | 魔法 |
連載日は原作者のポスト(旧ツイート)から確認出来ませんでしたが、マンガUP!でのコメントの一番古いものが2022年11月17日となっているため、連載日をその日にしてあります。
作品名は「小説家になろう」では「狂乱令嬢ニア・リストン」だけでしたが、ノベライズに伴い「病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録」が追加されたようです。
凶乱令嬢ニア・リストン あらすじ
死ぬ運命にあった身体に無理やり「反魂の法」によって魂を呼び戻され別の人間の身体に魂を入れられてしまった主人公。普通なら1日しか生きられない状況であったが主人公の能力により死病を追いやってしまった。
主人公は元々は「氣」を操る最強の人間だった。
主人公はその身体の人物ニア・リストンとして生きることになる。ニア・リストンは高位の貴人(貴族と同義)の家の令嬢であった。
ニア・リストンの両親はニアを助けるためにマジックビジョンと呼ばれる動画配信でニアを助ける方法がないか呼びかけるためにマジックビジョンに巨額の投資を行った。
ニアはその動画配信を普及させるべく活躍していく…
凶乱令嬢ニア・リストン アニメ
残念ながら2024年10月現在、アニメ化の話は出ていません。
やや暴力的な作品なのでテレビアニメ化は難しいかもしれません。
凶乱令嬢ニア・リストンの舞台の時代設定
作品内で描かれている風景的には近世ヨーロッパ風なのですが、魔晶板や飛行船、服装や文化的な面から見ると近世~現代ヨーロッパ風と言えます。
飛行船の飛行が成功したのは1852年のフランスで近世ヨーロッパと言えます。
また「単船」というエアバイクに似た乗り物が出てくるので未来風なところもあります。
ヨーロッパの古代・中世・近世・近代については下記記事を参考にしてください。
凶乱令嬢ニア・リストンに登場する亜人・魔物・モンスター
凶乱令嬢ニア・リストンには魔獣が出てきますが亜人は現状出てきません。
また魔獣は一般的なものはあまり登場せず、個性的な魔獣の方が多くなっています。
なお作品を通じて「魔獣」で言葉は統一されており「魔物」「モンスター」という言葉は使われていません。
なお「神獣」「幻獣」という言葉が出てくるので「獣」で統一されているようです。
凶乱令嬢ニア・リストンの世界観や感想
凶乱令嬢ニア・リストンの世界観や感想について自分なりの感想や考え方です。
浮島がある世界
この作品の世界観の1つとして「浮島」という存在があります。浮島とはその言葉の如く空中に浮いている島です。
その島へ渡るために飛行船が発達しています。また空を漂う魚介類の魔獣も出てきます。
この浮島がある世界観が好きな人には魅力的かもしれません。
凶乱令嬢ニア・リストンを読んだ感想
ニア・リストンに転生させられた主人公は一体どんな人だったのか4巻になっても出てこないのが非常に気になります。
さっさと正体を教えてくれ!
ということはさておき、チート過ぎる能力を持った幼女が活躍する作品ですが、幼女が活躍するような作品と比べ幼稚性がない分、個人的には読みやすいです。
またニアを取り巻くキャラクターもそれぞれ魅力的に描かれています。侍女のリノキスが個人的には非常に好きです。
他の異世界ジャンルの漫画と比べると少し設定が特殊な作品で、気にいる方は非常に気に入る、好きになる作品です。
凶乱令嬢ニア・リストンに関すること・コミックやリンク
凶乱令嬢ニア・リストンに関することや参考にしたサイト、コミックの一覧です。
コメント